Step and Go

朝活×勉強+旅するブロガー=夢見るフリーランス

嫌いな人との関わり方

動画を見てて

嫌いな人との関わり方とか

勉強になるというか

そもそも私は嫌いな人はいません。

 

嫌いな人が出来たとたん

うわぁ・・・明日その人と仕事だーーーとか

ネガティブなことしかない

 

全部そこにとらわれてしまうんですよね

好きも嫌いも同じくらい相手を意識しているわけで

後者はめちゃくちゃストレスにもなります。

 

なので私はマネージャーの仕事をするようになった時から

嫌いな人は作らないことにしました。

 

ただし

苦手な人はいます。

嫌いではないでも苦手だなって

そこで食いとどめておくんです。

 

動画で言ってたのは

その相手は貴方を殺してやりたいって思ってる人ですか?

そんな人いませんよね?

ちなみにいたら殺られる前にやりましょうってオチでした。

 

嫌いな人はいないけど

苦手な人はいました。

でも苦手だけど悪い人ではないんだよなぁ・・・ってなるし

相手のいいところを探そうと思えるのも

苦手で止めているからです。

 

嫌いだったら

モー無理

マジ無理

絶対無理

って、誰かにめちゃくちゃ愚痴るでしょう

 

ちなみに愚痴とか悪口は言ったら自分に返ってくると思っているので

これもしません。

・・・というのは難しいので

愚痴ったら、あぁ・・・愚痴ってしまった

悪口言ってしまった

自分にいつか返ってくる覚悟しとこ・・・

って感じです。

人を悪く言ったらその場で覚悟をします。

誰かに悪く言われるって・・

 

それでも言いたくなるときはありますよね

特に相手のことを知ってる同じ職場の人なら共感してもらえるから

言いたくなります。

相手が

ほんとそれ!あの人はって話に乗ってきてくれたらもう最高です。

 

でもそこから共感はしてくれたけど

三者に話される可能性が出てくる・・

めぐりめぐって当人の耳に入るわけです。

 

詰みました。

 

 

ぜんぜん職場に関係ない友達に言うのはまだいいでしょう。

当人の耳に入る確率は極めて高い。

 

でもその時点で

人を悪く言う人なんだ・・・・

こんなことを言う人なんだ・・・とは思われます。

 

Twitterで注意喚起を見ると

めちゃくちゃ炎上して垢消し行になるので

Twitterの発言はめちゃくちゃ気をつけています。

鍵かけてもフォロワーさん全員知り合いならともかく

誰かしらスクショ撮ってたりしたら

外に漏れるのは簡単です。

 

すべての発言はスクショされているって思いながら

発言してます。

 

こう考えるとTwitterって・・・ってなりますよね。

インスタもそうだけど

つらかったら止めるだけなのでまぁいいとして

自衛はします。

 

Twitterは簡単

ブロックです

 

ブロックとミュートだけで

Twitterはとても楽しいものになります。

 

あとはあれです

注意喚起がまわってきたら

自衛のためににID調べて先にブロックしておく

 

先日注意喚起した人が

ID教えてくださいリプの嵐で

最終的にはDMで教えるのが面倒になり

ID吊るされておりました。

私のジャンルではなかったので

私はそこは自衛しなかったけど

 

時には自衛しなかったお前が悪いみたいな

逆切れバージョンもあるので

 

ほんと自衛・・・・